ツイてない年下フランス人彼との結婚行進曲

喜怒哀楽の激しいフランス人彼との結婚生活。約6年の時を経て無事に結婚行進曲を流すことができました。ネガティブ事が起こると「ツイてない。俺はいつもこうだ」と分かりやすく落ち込む彼。いつか「私と出会えツイていた」と思ってもらいたいと思いつけたブログタイトル。どうなるのか。。。

フランス不動産 個人間での契約

フランスで賃貸住宅を借りる際、個人間契約をした場合の長所・短所を書きますと前回言いましたが、そもそも不動産屋を通しての契約をした事がないので比較のしようがないと、書く段階になって気が付くという・・・
ちなみに前回の話は下記です。
https://franpon.hatenablog.com/entry/2021/11/15/052753


とりあえず、不動産屋さんを通して賃貸契約をしている友人たちの話を聞き、自分たちとどう違うのか、ちょっと思った事などをまとめてみようと思います。


でもその前に注意点。
不動産の個人間契約はおすすめしないという注意喚起を大使館のホームページで見た事があります。

これには色々な理由があるかと思います。
(私たちの場合、直接の知り合いではなかったですが、友人の友人という繋がりなので、ある程度オーナーの人柄の情報は分かるという状況です。)

不動産屋を通すという事は、支払い能力があるのかといった点でかなりシビアに審査されるそうです。

フランスに移住したばかりの頃だと人によっては、難しい?
そんな人の弱みに付け入る悪徳オーナーに捕まったら最悪。

例え新築であってもフランスの住宅何かしらのトラブルは付きものだと思った方が良いです。

悪徳まではいかなくても、フランスのルールを知らず負担しなくても良い修理費を払わなきゃいけない状況になっていたり・・・。

自分を守る・状況を伝えるスキル(言葉が出来るのが一番ですが、交渉術や流されない・うまく丸め込まれないスキル)が必要です。
個人間でも契約書を交わすかと思いますが、相手の都合の良い契約書になっていないかしっかり確認する必要があります。


さてちょっと怖い面ばかり書きましたが、もちろん良い面もあります。
ただ全てオーナー次第なので、一般的にはといった感じで受け止めて下さいね。

まずは良くも悪くも融通がきく!
まぁ悪く言えばルーズでもあるんですが、オーナー持ちの修理代をこちらで道具を揃えて自力で修理すると道具代と手間賃をプラスで考慮してくれ、今月家賃無料や半額なんてこともありました。
交渉術が必要ですね。
ただ逆にこちらでは修理が難しい、専門家に依頼しなければいけない事は、オーナーが業者を探す所からのスタートなので、時間がかかったり・・・
商売人のハズの業者もあまりスムーズでない事が多い。

専門家に依頼する時点で早く解決したいのに数ヶ月単位でしか物事が進みません。

あれ?いつの間にかデメリットになっている。汗

でもこれはもしかしたら不動産屋との契約でもこういう状況はあるのかも?


さて、メリットですが、家賃が相場よりも若干安めに借りられる事が出来る場合が多いです。


私たちの場合ですが、以前住んでいたアパートは最初の一年目の家賃とその後の家賃が変わっています。
これは始め、オーナーが海外勤務という事でバタバタとフランスを飛び立たれ、きっと手続きが全く出来ずに引っ越しされたのでしょう。
不動産収入を得る手続きについて具体的にどのような事をする必要があるのかは分かりませんが、きっと出来なかったんだと思います。
という事で、表から見ればブラックもブラックの不動産、でもオーナーが幸いにも良い人だったのでまぁホワイトだと思います。
「まぁ」と付くには、「まぁ」って言いたくなる理由があって・・・これについては長くなるので、次回に回します。


一年目の家賃は超格安、そして水道・電気などの光熱費は全てオーナー持ち。
(ガスは引いてない物件です。水道に関しては、オーナー持ちの物件がほとんどのような気がします。そのため光熱費全てと書きましたが、結局は電気代がオーナー持ちって事です)
その変わり、彼の正式な住所として登録が難しいという状況。

オーナーにここに住んでいますよっていう手紙等を書いてもらえば、オーナー宅に住ませてもらっているっていう登録は出来ると思います。

最初の年はそういう状況でもそれほど困る事はなかったんですが、結婚手続きや私がフランスに引っ越すためにも、正式な住所登録が出来た方がスムーズだろうという事で、二年目からは彼名義の電気契約に変わり、家賃も少し上がりました(多分オーナーが不動産収入の税金を負担しなければいけないため?)。


私たちにとって電気代の負担、家賃の値上げよりも、やはり正式な住所を持てる事の方がメリットが大きい。
それにこの提案(お願い)に反対なく、スムーズに手続きを進めてくれたオーナーに感謝。
ブラックオーナーだと税金も払わない上に、冬場などはいつもよりも電気代が高いっていう理由で家賃を上げられたなんていう話も聞きます。

それに、多くの手続きに必要な住所証明にも快く協力してもらえないなんていう話も。
そういう意味では、良いオーナーだったと思います。


そして今住んでいるアパートも相場よりも安めではありますが、正式な住所登録が出来るアパートです。
(税金関係は分からないけど、多分払っていると思われる・・・)

電気契約も彼名義、水道料金はオーナー持ち。

その他、家のメンテナンスについてはオーナー持ち。ただこれについては、引っ越してまだ数ヶ月なのに色々とあったのでまた今度じっくりと書きたいと思います。笑


今回は、私たちの状況も少し書きましたが、一般的に個人間で契約する上での長所や注意点について書いてみました。
次回は実際の私たちとオーナーとの関係や実際に起こった事などを書いてみたいと思います。